「寝屋川市の鍼灸院」心の疲れにコロナが関係していること
こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)
本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んで頂きありがとうございます✨
さて本日のテーマは「心の疲れとコロナ」関係性に関して書いてみようと思います。
先程、本当に心の疲れが酷い方に関しては休養と鍼灸がおすすめですよって内容でブログを書きました。
https://www.kawaiyutan.net/blog/20220614-2312/
今度は何故、今、心の疲れが多いのか?を東洋医学的に考えながら、その要因にコロナがあると考えてみました。
その理由を書いてみようと思います。
まずコロナによってストレスが普段以上に溜まっている方って多いのではないでしょうか?
これを書いている私自身もコロナで色々と振り回されて、ストレスが溜まっている1内の人です。
ストレスというのは、心にも体にも多大な影響を与えます。
東洋医学では心も体も一緒に考えます。
つまり心が疲れているって事は、体にも影響を及ぼすって事です。
その反対も当然あります。
例えば、何か良いことがあったとしましょう。
そういう時って心も体もどこか軽い気分になるって経験はないでしょうか?
例えば、コロナで何かのイベントが中止になった!そうすると気分も落ち込む訳ですが、同時に体も重くなるような憂鬱な経験はないでしょうか?
多分、身近な日常で心が憂鬱なってそれに伴って体も重いって経験は誰しもがあることだと思います。
特に今の梅雨時ですと、雨で心が憂鬱だと何となく体も重いってこともあると思います。
このように心の疲れの要因にコロナは大なり小なり誰しも影響を与えていると考えられます。
特にコロナによって経済的な不安は、ここ最近の値上がり方を考えれば、誰しも起きても不思議なことではないと思うですよね。
個人的にApple製品の円安の値上げは、衝撃的でした💧
コロナによって気分が落ち込みが酷くなると、心の疲れに繋がる訳ですが、東洋医学的にはどのような状態か?
それを紐解いていきますね。
まず基本的に人の健康な状態というのは、体の内でも外でもこのように温かいエネルギーと冷たいエネルギーが交互に巡ることで健康な状態を保っています。
体が元気なうちは、この巡らす力もしっかりとしている訳です。
コロナで心の疲れがあると、そもそもこの巡らす力が弱ります。
そうするとこの巡らす力が悪くなるので、当然、体のバランスがこのように崩れます。
これが肩こりや冷え性などのきっかけになります。
肩こりや冷え性の体の不調が現れれば、当然、体全体がより緊張します。
てっことはよりこの巡りのバランスが崩れます。
特にコロナによる心の疲れている方は、外向きに発する力が弱いですので、体の内に熱を溜め込む傾向にあります。
そうすると溜まった熱は、熱の性質として人の弱い場所にいきます。
今回のコロナの心の疲れの方で言えば、頭に熱がいきます。
頭に熱が滞ると、当然、考えが纏まりにくくなります。
そうするとイライラしたり、気持ちがカァッとなり(パニック状態)混乱します。
もちろん頭が興奮していますので、人によっては不眠などの原因にも繋がります。
そうすると余計に巡りのバランスが崩れて、余計に心の疲れの悪化の原因になります。
ですから、コロナによる心の疲れのケアには、ガス抜きが必要です。
もちろん症状が酷い場合は、鍼灸でしっかりとケアするのが一番です。
ただ事前にそれを予防やケアには、日頃、リフレッシュしていることが大事です。
そこで当院でのコロナによる心の疲れによるリフレッシュの方法を3つご紹介します。
1:睡眠
2:正しい呼吸法をみにつける
3:息抜きをする
まず人が回復する一番の手段はやはり睡眠です。
ただ、睡眠もただ寝るってだけじゃなくて、しっかりと深い睡眠が大事になります。
ですから昔から言われているゴールデンタイムと言われる、夜の10時から深夜の2時までに寝ることは、休めるのには最も良い時間だと言えます。
もちろん人よっては難しい人もいると思いますが、できる範囲で睡眠をとって、しっかりと休養することが、コロナによる心の疲れの予防やケアに繋がります。
コロナによって心が疲れている方は、無意識に呼吸が浅くなっています。
またそれが日常生活的に当たり前になっている方が多いです。
その場合、正しい呼吸法を一度、体に覚えさせてあげる必要があります。
ではどうするか?
まず①のような形で仰向け(上向き)で寝て頂きます。
そのまま②のようにお腹に手を置きます。
②のままお腹を膨らめせる(風船を膨らませる)イメージで、鼻から息をゆっくりと吸います。
その際に肩が上がらないように注意してください。
③のように今度は、先程吸った息を、口からゆっくりと吐いていきます。
その際にお腹をへこませる(風船をしぼませる)イメージです。
以上の流れで①〜③を繰り返します。
最初は呼吸がしにくいもあると思いますが、無理せずに、徐々にできる範囲ですることが大事です。
最後に息抜きです。
こちらの画像は、以前、ここのブログでも書きましたが、妻と私が劇団四季のオペラ座の怪人を見に行った際の画像です。
https://www.kawaiyutan.net/blog/20220526-2179/
このように何かの形で息抜きをするのも良いと思いますし、鍼灸院や鍼灸整骨院、整体などの場所で体を緩めて、身も心もリラックスすることも良いと思います。
息抜きに関しては、当院なら整体のメニューやお灸も良いと思います。
ただ、どう息抜きをしたら良いかわからない方は、次の3つ事をまずは試してみてはいかがでしょうか?
1:運動
2:ブログを書く
3:芸術に触れてみる
運動って聞くと大袈裟な気もしますが、単純にラジオ体操でも軽いウォーキングでも大丈夫です。
とにかくなんかの形で体を動かすことは、体全体の巡りを良くします。
続いてブログを書く。
個人的にずっとブログを書いて者としては、これはおすすめです。
ブログの書き方自体は、自由ですので、ただその日の出来事を記録するでも良いですし、今の気持ちを箇条書きするのも良いと思います。
要は書くことで、気持ちの整理することができるですよね。
それを通じて、自分の気持ちを整理することが、心の疲れのケアや予防にも繋がります。
そして最後に芸術に触れてみる。
これは映画、漫画、本、小説、景色を見るなど、要は普段とは違う体験は、すごい息抜きになります。
特にコロナで心が疲れている方は、今だからこそ、どこかにお出かけだっり、何か美味しい食べ物を食べたりすることで、良い息抜きに繋がります。
それが心の疲れには、良いリフレッシュにも繋がると言えます。
私達夫婦も、少し前に超久々に外食しましたが、良い気分転換になりました✨
これはその時に食べた際の、妻が撮った写真です。
今後、コロナで心の疲れの方は、増えてくるとも思います。
割とコロナの最中は、そればかり気が取られて、不調に気がつかない方も、コロナが落ち着くことで、後からどっと疲れを感じることってあると思います。
そのケアや予防に、もちろん当院なら鍼灸や整体の活用も良いですし、その事前の予防やケアに、こういった事で、対策する事も大事だと言えます。
もし、現在、心の疲れやコロナの疲れでお悩みの方は、一度、ご相談頂けたら幸いです✨
では本日もここまで読んで頂きありがとうございます⭐️
また次回のブログでお会いしましょう(°▽°)
かわい鍼灸院
住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室
電話番号:072-812-3723
NEW
-
23.Apr.2025
-
「寝屋川の整体」肩こ...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...15.Apr.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...08.Apr.2025
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...02.Apr.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...25.Mar.2025
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...17.Mar.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...10.Mar.2025
-
「寝屋川のアレルギー...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...05.Mar.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...26.Feb.2025
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...19.Feb.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...13.Feb.2025
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...04.Feb.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...27.Jan.2025
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...20.Jan.2025
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...14.Jan.2025
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...06.Jan.2025
-
「寝屋川の整体」腰痛...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...30.Dec.2024
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...23.Dec.2024
-
「寝屋川の鍼灸整骨院...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...16.Dec.2024
-
「寝屋川市の鍼灸整骨...こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロ...10.Dec.2024
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/044
- 2025/034
- 2025/024
- 2025/014
- 2024/125
- 2024/114
- 2024/104
- 2024/094
- 2024/085
- 2024/075
- 2024/064
- 2024/055
- 2024/046
- 2024/036
- 2024/025
- 2024/017
- 2023/128
- 2023/117
- 2023/107
- 2023/0910
- 2023/0813
- 2023/0714
- 2023/0612
- 2023/0513
- 2023/0413
- 2023/0311
- 2023/0212
- 2023/0114
- 2022/1215
- 2022/1114
- 2022/1020
- 2022/0919
- 2022/0823
- 2022/0725
- 2022/0626
- 2022/0524
- 2022/0423
- 2022/0325
- 2022/0216
- 2022/018