Menu

施術メニュー

身体の状態に合わせたケアをします

お客様のお悩みに合わせて様々なメニューをご用意しております。できる限りお客様のご要望にお応えしたいという思いから鍼と整体がセットになったコースや、整体のみのコースもございます。大人から子供まで幅広く承っており、女性特有の身体の悩みの緩和も得意としています。女性のお客様はもちろんのこと男性のお客様も歓迎しており、ストレス発散目的でもご利用いただけます。

下記のリンクから施術時間と各施術メニューの一覧表を掲載しています。
それぞれのメニューのより詳しい詳細は、このリンクよりさらに下のところから、ご確認ください。
142

※全て税込価格です。

初回料金:2,500円(当院のホームページやブログ、鍼灸コンパスなどネットを見て、当院に来ていただいた方は、初回料金をなしで施術いたします。)
※初回のみ施術料金に+2,500円をいただいています。 2回目以降はいただきません。

※約6ヶ月以上から来院:カウンセリング料;1000円
※1年以上から来院の場合はさらに再検料;1500円をそれぞれ頂きます。


※時間外施術料金:2500円
基本的な定休日に施術をする場合は、本来の施術費用にプラス2500円を頂きます。
03


寝屋川かわい鍼灸整骨院

期間限定!4周年記念キャンペーン!

いつもご利用ありがとうございます。さて、当院は開院して20日で4周年を迎えることができました。
そこで期間限定のキャンペーンを開催します。

開催期間:4月5日(土)~4月30日(水)まで

【鍼灸メニュー】
回数券:5回or10回を10パーセントオフ!
通常5回26000円→23400円
通常10回50000円→45000円

慢性的な症状を調整する鍼灸施術:通常5500円→初回限定3980円

鍼灸と各整体等のセット:通常7000円→初回限定6300円

【美容鍼灸メニュー】
通常8000円(初回料金こみ)→初回限定3980円
美容鍼灸スペシャル【美容鍼灸と全身調整鍼灸施術】
通常10500円(初回料金こみ)→初回限定7200円


【リラクゼーションメニュー】
全身を調整する整体(約40分)
通常6500円(初回料金こみ)→初回限定3600円

心とカラダを癒すヘッドスパ:通常1500円→初回限定1350円

※今回のキャンペーンはクーポンとの併用はできません。
これまで受けた方も1回だけ初回料金で受けることができます。
さらに、1年以上や半年空いた、久々の方には、このキャンペーン中はカウセリング料と再検料を頂きませんので、この機会にぜひ、久しぶりにカラダのメンテナンスをしてみてください。

小児鍼にはこちらの刺さない「テイシン」という刺さないはりを使用します。

小児はり:1000円(税込み)

小学生までのお子さんは、とても刺激に敏感です。
そのため、当院では刺さないはりで、優しく施術をしていきます。
基本的に施術時間は、約5分〜10分前後です。
  • 「当コースの利用条件」と「利用料金」のご案内

    不妊治療や妊活をサポートする鍼灸施術(約30分〜40分)

    妊娠するまでの間4000円(税込み)で施術をします。
    ※ご夫婦で一緒に施術をする際は、通常8000円のところを、7000円で施術させて頂きます。


    ・定期的にご来院できる事(1週間〜10日に1回のペース)
    ・可能であれば、初めてはご夫婦一緒に来て頂けるとより助かります。
    ※無理な場合は、お一人でも大丈夫です。

    理由:妊活や不妊治療でまず大事なのは「カラダ作り」です。では、どのようにカラダ作りをしていくのか?よく不妊治療や妊活で来られる方で、病院での検査では特に異常がないけれど、妊娠できないという方がおられます。東洋医学では、心と身体はセットで考えて施術します。

    女性の場合:妊活や不妊治療で主に影響されるのが、「冷え性・ストレス・ホルモンバランス」だと考えれます。鍼灸施術では、これらを整える事が可能です。女性に関しては、これらを整える事をメインに鍼灸施術をしていきます。
    一方、不妊治療や妊活でよく来院される場合、女性だけで旦那さんが来れないというパターンをお見かけします。不妊治療は女性だけのものでしょうか?私は違うと思います。不妊治療は夫婦一緒に健康な身体作りをする事で、妊娠の確率は2倍3倍と上がると思います。その為、当院では妊活や不妊治療をするならば、ご夫婦での来院を推奨しています。


    男性の場合:男性に関しては、「ストレス・身体の元気(精力なども含む)」を整える鍼灸施術をメインにしていきます。


    このサポートに辺り、金銭面で色々と悩んだ結果、初回に関しては当院の善し悪しを判断していただく為に、私の鍼灸施術をお見せしながら、どう言った身体作りをしていただくのか?を判断していただければと思います。それを踏まえて良ければ妊娠するまでの間はずっとお一人4000円で施術をします。

【妊婦さん】

②妊娠中のカラダを調整する鍼灸施術(約30分)
3000円


妊娠中による腰痛、つわり、逆子など、妊娠中のトラブルに対応して、鍼灸の施術を行います。

③産後のカラダを調整する鍼灸施術

出産後は、何かと体調を崩しやすいと思いますので、産後のカラダのケアを、約30分ほどかけて施術をします。
料金は3500円を頂きます。
より、しっかりカラダのケアをご希望の方は、「全身調整鍼灸か慢性的な症状を調整する鍼灸施術」をお選び下さい。
・肩こり
・腰痛
・産後うつ
・生理の乱れ
・めまい
・腱鞘炎など
様々な症状に対応が可能です。
また、はりやお灸が苦手な方には、整体の施術でも対応をさせて頂きます。

【最後に】

以上までが当コースの主な内容になります。妊娠から産後までを、なるべく本来の金額より少し安めに設定する事で、赤ちゃんを産める身体作りのサポートコースとして、この値段設定でさせていただきました。
当コースは主に妊活や不妊治療でお悩みの方や、妊娠中の肩こりや腰痛、つわりに産後のうつなどで苦しんでいる方に向けて考えたコースです。
施術中は、お子さんなど一緒にいて頂いても大丈夫です。

時間外施術:2500円(税込み)

急性の症状やどうしても施術の時間内に来院が無理な方は時間外での施術も対応しております。
時間外施術(要相談)本来の施術費にプラス2,500円をいただきます。
  • 「自費施術にする理由」

    当院では自費の施術料金で対応いたします。理由としては、胸を張って施術をしたいからです。主に整骨院にしろ鍼灸院にしろ、保険で慢性の肩凝りや腰痛は保険適用外になります。
    整骨院なら保険の適用は「骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷」です。鍼灸なら「神経痛、リウマチ、腰痛症、五十肩、頸腕症候群、頸椎捻挫後遺症、その他」となります。特に鍼灸においては、医師の診断書があって初めて保険が使用できる流れな為、とても保険の適用が厳しい状況です。
    以上の事も踏まえて、基本的に整骨院などで肩凝りや腰痛で保険の請求ができない為、当院では堂々と施術をする為に、自費でさせていただいてます。
    一人ひとりに約1時間ほどかけて施術いたしますので、どうしてもそれなりの金額をいただく事になりますので、そこはご理解ください。