「寝屋川の鍼灸院」更年期障害の肩こりやめまいに‥

query_builder 2024/01/06
妊活
肩こりとめまい

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます✨

さて、更年期障害かな?ってことで、このような症状でお悩みはないでしょうか?

・30代後半や40代前半になって急に慢性の肩こりがひどくなった

・慢性の肩こりがひどくて、たまにふらっとくるようなめまいが起こる

・これまで肩こりやめまいなどがなかったが、ここ最近、肩こりやめまいがでるようになった

・現在、肩こりやめまいで、整骨院や産婦人科等で、相談しているが、なかなか症状が改善しない

などなど、こういった更年期障害による肩こりやめまいの改善に、鍼灸はおすすめですよってお話をしてみようと思います。

特典1

まず、なぜ、更年期障害になると肩こりやめまいが起こるのでしょうか?

よく言われるのが、ホルモンバランスの減少や異常などによって起こると言われています。

では東洋医学の視点からいくと次のようなことが考えられます。

スクリーンショット 2023-09-14 16.01.32

よく、「冷えのぼせ」もしくは「ホットフラッシュ」って表現が更年期障害の方にはありますが、突然、肩こりやめまいがひどくなる方ほど、この状態が東洋医学的にはピッタリと当てはまります。

東洋医学では基本的に温かいエネルギーと冷たいエネルギーがカラダの内と外を交互に巡ることで、カラダ全体のバランスを保っています。

しかし、更年期障害によって自律神経のバランスが崩れると、上半身には熱がこもって、足は冷えてみたいな「アンバランス」な状態になります。

へそ灸5

よく、更年期障害で肩こりやめまい症状がでている方の中で、足の冷え性や足のむくみなどがない方でも、お腹や脈をみてみると、全体的にカラダの内側では冷えているようなことが多いです。

そしてこういった方々にお腹から下半身をしっかりと温めると、すんなりと肩こりやめまいが軽減するって方が多いです。

では、当院だと具体的に次のように更年期障害の肩こりやめまいの方には、アプローチをしていきます。

箱灸1

①更年期障害の主な原因となる、冷えを改善するためお腹や足をしっかりと温める

②上半身にこもっている熱を巡らせるため、はりやお灸で肩こりや腰痛などのコリをとってあげる

③自律神経を整えるため、心身ともに心地いい環境を整えて、カラダ全体をリラックスさせてあげる

以上のことを意識しながら、更年期障害による肩こりやめまいのアプローチをしていきます。

特典6

もし現在、更年期障害による肩こりとめまいが改善しないもしくは今後に備えてケアをしていきたいって方は、お薬での調整も良いですが、カラダを根本的にケアしていく鍼灸を取り入れていくことで、より肩こりとめまいが落ち着いていくと思います。

当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、当ブログをブックマークして、良ければまた別のブログも読みにきて下さいね⭐️

ではまた次回のブログでお会いしましょう(°▽°)


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG