「寝屋川の整体」腰痛のケアに‥

query_builder 2024/10/22
整体
腰痛女性5

こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます。

さて、季節の変わり前といえば、ぎっくり腰や寝違いなどの突然の痛みがでやすい季節です。

今回はこういったぎっくり腰の後や慢性腰痛の痛みのケアに、当院の整体をご紹介してみようと思います。

特典

まず、よくぎっくり腰が治った後に、ずっと鈍いような慢性の腰痛が続く方がいます。

これはなぜ起こると思いますか?

よく皆さんがイメージするのが、「骨盤の歪み」、「姿勢が悪い」などのご意見を伺いますが、果たして、本当にそうでしょうか?

整体2

私自身は、人間というのは生まれながらに「順応」って言葉があるように、環境に適したカラダが備わっていると考えています。

例えば、寒い地域に住んでいる人は、生まれながら寒い場所に順応して、少々であれば寒さは大丈夫ってことは聞いた事があると思います。


これはカラダの中でも同じことが言えます。

カラダも骨盤の歪みや姿勢が悪かったとしても、基本的にはそれに対応するように上手にカラダ全体のバランスを保っているわけです。

では逆にいえば、この「カラダ全体のバランス」が崩れる要因が、腰痛の原因と言えます。

ではそれは何だと思いますか?

整体4

まず一つ目は、「疲労」です。

疲労が溜まりすぎると、カラダの回復する力が弱まりますので、腰痛の原因に繋がります。

二つ目に「ストレス」です。

ストレスというのは、睡眠の質を下げる原因にも繋がりますので、腰痛のケアに大事だと言えます。

最後、三つ目は、腰などの奥深くにある「コリ」が腰痛の原因だと個人的には考えます。

当院ではこれらのことを考慮して、腰痛のケアをしていきます。

ストレッチ

当院の腰痛の整体では、

①疲労を回復するため、カラダ全体を緩めていきます

②ストレスをケアするため、優しい刺激で施術をします

③奥深くのコリを緩めるため、マッサージ主体にするのではなく、ストレッチを主体にしています。

そうすることで、リラックスして、カラダ全体の巡りが良くなります。

以上の3つのことを意識して、腰痛のケアをしていきます。

整体3

慢性の腰痛は確かにそれだけの年月があるため、時間はかかりますが、しっかりとガス抜きなどをしていけば、徐々に改善すると思います。

普段、マッサージなどで腰痛のケアをしている方は、当院のカラダ全体を整える整体はいかがでしょうか?

腰痛の施術後は、スッキリすると思いますよ。


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG