「寝屋川の鍼灸整骨院」睡眠障害の歯ぎしりに‥

query_builder 2024/05/20
はり
歯ぎしり1

こんにちは。寝屋川鍼灸整骨院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます✨

さて、本日は睡眠障害の歯ぎしりの改善やケアの手助けに、鍼灸を取り入れてみると良いですよってお話をしてみようと思います。

特典

まず、睡眠障害の歯ぎしりの主な原因といえば、よく言われますのが、「自律神経の乱れ」って表現が多いと思いますが、では東洋医学的にこれをどう表現するのか?といますと、「常に緊張している状態」だと言えます。

もっと簡単に言えば、常にカラダ全体に力が入っているような状態だと言えます。

その時に特徴的なのがお腹です。

お腹

人のカラダというのは、仰向けの姿勢(上向き)の時に寝ている時が、一番、リラックスする姿勢だという考え方が、東洋医学にはあります。

つまり、この時に、お腹を押さえて、何らかの痛みや苦しさ、力のなさなどがあれば、現在のその人自身のカラダの状態を把握しやすくなります。

そして今回の睡眠障害の歯ぎしりの方の場合、ストレスなどの原因からみぞおち付近にかけて、何らかの反応がでていることが多いです。

スクリーンショット 2023-09-14 16.01.32

東洋医学では「何事もすべてカラダ全体のバランス」がどう崩れたか?で、施術の方針を考えていきます。

睡眠障害の歯ぎしりの場合、ストレスなどでみぞおちの硬さや張りが出てくると、無意識のうちに呼吸が浅くなります。

そうすると、カラダの中に取り込めるエネルギー量が、総体的に減りますので、心臓はもっとエネルギーをよこせと、活発になります。

しかし、根本的な改善がされていないと、余計に悪循環に陥ります。

この時に「カラダ全体のバランス」が崩れて、上半身には熱がこもり、下半身は冷えてみたいな「アンバランス」な状態へとなります。

この状態が常に、カラダに力が入り、緊張しているような状態です。

イメージとしては、上半身に熱がこもることで、脳が常に興奮しているようなイメージでしょうか。

そのため、睡眠障害の歯ぎしりの改善やケアには、次のことが大事になってきます。

置鍼

①脳の興奮を鎮めるために、はりやお灸で筋肉の緊張を緩めて、リラックスしやすいカラダ作り

②お腹のお灸で、胃腸の元気を整えて、カラダ全体の根本的な回復力(自然治癒力)を高めてあげる

③睡眠障害の原因となるストレスや疲労を、はりやお灸でカラダ全体の巡りを良くして、緩和させてあげる

以上のことが睡眠障害の歯ぎしりの改善やケアには大事になってきます。

特典6

よく病院やクリニックだと、睡眠障害の歯ぎしりの治療といえば、マウスピースなど物理的な治療法がメインになってくると思いますが、そこにプラスアルファとして、カラダの内面からのアプローチを取り入れていくことで、より睡眠障害の歯ぎしりの改善やケアに繋がりやすと思います。

もし、現在、睡眠障害の歯ぎしりでお悩みの方は、鍼灸の施術も取り入れてみてはいかがでしょか?

鍼灸でカラダ全体の巡りが良くなると、普段より深い眠りにつけると思いますよ✨

当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、FacebookやXでいいねを頂けたらと思います。

ではまた次回のブログでお会いしましょう(°▽°)

----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG