「寝屋川市の鍼灸整骨院」不妊治療のために‥

query_builder 2024/02/19
妊活
不妊治療

こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます✨

さて、当院では不妊治療や妊活のための鍼灸もしていますが、では不妊治療のための鍼灸って具体的に何?って方に向けて、改めて当院での不妊治療のための鍼灸に関してお話をしてみようと思います。

特典

まず、最初にお伝えしたいことは、不妊治療の鍼灸をしたからと、必ず妊娠するほど鍼灸はまだ万能ではないって事です。

しかし、今まで不妊治療の鍼灸に力を取り入れてきた先生方のお話から言えることが一つだけあります。

それは全く不妊治療のために鍼灸をしないよりは、不妊治療のために鍼灸を取り入れて、不妊治療に取り組む方が、はるかに妊娠の確率は上がるって事です。

では何故あがのでしょうか?

巡り1

まず、東洋医学の基本的な概念として、人のカラダというのは常に温かいエネルギーと冷たいエネルギーが交互に、カラダ全体を巡る事でバランスを保っています。

これがストレスや疲労などの原因によって、カラダ全体のバランスが崩れた状態が「不調」として、現れます。

不妊治療においてもこれは同じことが言えます。

置鍼

不妊治療をされている方で、よくある例として、カラダ全体として現在、気になる症状や原因等はないけど、妊娠は思うようにしないだとか、1人目はスムーズにできたのに、2人目がなかなかできない方がいます。

このような場合、カラダ全体としてはいっけん、元気そうに見えますが、東洋医学的な脈やお腹などをみると、現在のカラダのもっとも弱っているところが見えてくることがあります。

よくある例が、「冷え性」です。

冷え性というのは、ご本人様が症状を感じてなかったとしても、足を触ると冷たいや、お腹の下腹部の辺りを触ると、冷えているってことがあります。

へそ灸4

こういった無自覚に起きている現在のカラダの状態を東洋医学では見ることができます。

そしてこういった細やかなカラダの不調が、不妊の原因にも繋がっていることがあります。

当院ではこういったカラダ全体の現在の状態を把握して、一人ひとりに合わせた鍼灸をすることで、「妊娠しやすいカラダ作り」の手助けをするのが、不妊治療のための鍼灸だと言えます。

箱灸1

鍼灸には元来、「未病」を防ぐことに優れた技術だと言えます。

つまり、鍼灸をすることで、「カラダの根本的な元気(回復力)」が自然と高まりますので、カラダの元気があれば、それだけ妊娠にも繋がると言えます。

もし、現在、

・病院等で異常はないけど、思うように妊娠しない

・不妊治療で、体外受精はしているけど、鍼灸はしたことがない

・1人目はできたけど、2人目がなかなかできない

・これから不妊治療を始めていきたい

などなどの方は、当院で不妊治療のための鍼灸を取り入れてみてはいかがでしょうか?

カラダ作りをすることで、少しでも不妊治療の手助けに繋がれば幸いです。


当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、当ブログをブックマークなどして、良ければまた別のブログも読みに来て下さいね。

ではまた次回のブログでお会いしましょう(°▽°)

----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG