「寝屋川市の鍼灸院」不安症による不眠症の‥

query_builder 2023/09/19
整体自律神経
不眠症3

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます✨

さて、よく不安症の方で、不眠症を併発して夜がなかなか眠れないって方がいます。

不安症や不眠症の改善の手段の手助けとして、鍼灸の施術はもちろんおすすめです。

そしてもう一つ、おすすめな事があります。

今回はそちらのご紹介です。

特典1

まず、不安症による不眠症の主な原因の一つが「ストレス」です。

仕事やプライベート等で疲労が溜まると、人は徐々に思考能力が低下する事があります。

そうすると、考え方が上手に纏まらず、その結果、それが不安症として現れて、それがさらに進行すると不安症による不眠症へと発展します。

その時のカラダの状態がわかるのが、お腹です。

お腹

東洋医学では仰向けの姿勢(上向)にベッドで寝て頂いた際に、一番、リラックスできる状態だという考え方があります。

つまり、リラックスできる状態の際に、お腹を押さえて何かしらの詰まりや筋肉の緊張や硬さがあると、現在、カラダの何かしらのバランスを崩している目安になるわけです。

そして、不安症で不眠症の方は、ストレスを溜め過ぎると、みぞおちを周辺に何かしらの反応がでている事が多いです。

巡り1

東洋医学では何事も全て「カラダ全体」のバランスがどう崩れたか?を考えて、施術の方針を組み立てていきます。

今回のストレスによる不安症による不眠症であれば、みぞおち付近が詰まった事で、無意識に呼吸が浅くなり、その結果、カラダ全体の巡りのバランスが崩れて、それが不安症や不眠症の原因だと考えます。

そのため、不安症による不眠症の改善には次の事が大事になってきます。

整体1

①ストレスを緩和するために、自律神経を整える

②カラダの根本的な元気(回復力)を高めて、疲労をとってあげる

③心身ともにリラックスするように、筋肉のコリや緊張をとってあげる

以上が不安症の不眠症の改善には大事になってきます。

特典3

当院ではその手段が鍼灸になるわけですが、ストレスやリラックス効果を高めることであれば、当院のヘッド整体もおすすめです。

ヘッド整体では、不安症による不眠症によって無意識に緊張している頭のコリを緩める作用があります。

頭や顔にはたくさんの経絡とツボ、つまり健康につながるツボがたくさんありますので、そこを優しく刺激すると、心身ともにリラックスしやすくなります。

よく美容室などでヘッドスパをすると眠たくなるのは、そのためです。

当院のヘッド整体で心身ともにリラックスできれば、夜も寝やすくなると思います✨


当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、良ければ当ブログをブックマークして、別のブログも読んで頂けると嬉しいです⭐️

ではまた次回のブログでお会いしましょう(°▽°)


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG