「寝屋川市の鍼灸院」喘息による呼吸の症状に‥

query_builder 2023/08/02
自律神経
喘息2

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院です(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます✨

さて、喘息による呼吸の症状で次のような事でお悩みのことはないですか?


▫️突然、呼吸が苦しくなり、病院に行くとアレルギー性の喘息だと言われて、薬を服用しているのが、呼吸の症状がいっこうに改善しない

▫︎普段、喘息のような症状がでているが、明確な原因は病院の検査ではわかっていない

▫︎テストや大事なプレゼンテーションなどがあるときに、呼吸が苦しくなるような症状がでる

▫︎現在、喘息の治療をしているが、長年、慢性の喘息の症状で悩んでいる

などなど、これらの呼吸の症状の原因が、喘息以外にあるかもってお話をしてみようと思います。

特典7

まず、呼吸に関する症状がでれば、一般的には病院やクリニック等で、肺や心臓、もしくは脳などに異常がないか?などを調べると思います。

そして上記の内容に当てはまる方で、特に喘息の疑いであり、アレルギー性の喘息でもないのに、呼吸に関する症状がでて、しんどいって方がいます。

このような喘息の原因の一つに、自律神経の乱れが関係していることが東洋医学では考えられます。

IMG_0544

東洋医学ではなにごとも「カラダ全体のバランス」で、考えて施術の方針を組み立てていきます。

そして今回のような喘息に似た呼吸の症状がでている方は、知らず知らずのうちに「ストレス」や「疲労」を溜め込んでいる方が多いです。

「ストレス」や「疲労」は普段、目には見えませんが、東洋医学的な見方では、お腹に現れているケースが多いです。

IMG_0939

人は仰向けの姿勢(上向き)の姿勢が一番、リラックスすると東洋医学では言われています。

ストレスや疲労が多い方は、みぞおちの近くや、おへその付近が特に、押さえると筋肉の緊張だったり、硬さに抵抗など、何かしらの反応がでていることが多いです。

人は本来、お腹からしっかりと呼吸をしているわけですが、お腹にこういった硬さなどがあるとこの呼吸が浅くなります。

そうすると、カラダ全体を巡るエネルギーのバランスも崩れやすくなります。

その崩れた際に、熱と冷えのバランスが崩れると東洋医学では考えます。

熱が停滞すると、炎症やコリなどの原因に繋がります。

箱灸4

今回で言えば、ストレスで呼吸が浅くなり、それによってカラダ全体の崩れた熱が、肺にいき、その肺にいった熱が喘息のような呼吸の症状の原因だと考えられます。

そのため、当院では

①自律神経をまずは整えてあげる

②からだ本来の元気(回復力)を高めて、カラダ全体の巡りを良くしてあげる

③肺にこもった熱を抜いて、呼吸の症状を整えるようにしていく

主な施術の方針へとなります。

特典11

実際の今回の喘息のような呼吸の症状は、過去に私が専門学校時代に体験したことを元に書いています

元々、喘息のけは大なり小なり、私もあったのですが、病院の検査等では肺などには問題もなく、しかし呼吸の息苦しさや空咳がでて、なんであの頃あの症状がでたんだろう?って考えた際に、今思い出すと、あの頃は期末テストなどの無理をした際にでていたと思い出したわけです。

鍼灸の修行時代でも同じような症状でお悩みの方もいましたので、現在、喘息のような呼吸の症状でお悩みの方は、一度、自律神経を整えてみてはいかがでしょうか?

呼吸がしやすくなると、日常生活のクオリティがガラッと変わると思いますよ✨


当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、ブックマークをして、良ければまた別のブログも見に来てくださいね✨

また、ブログの更新をFacebookやTwitterでしてますので、イイネを頂けると日々の更新の励みになりますので、どうぞよろしくお願いします(°▽°)


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG