「寝屋川市の鍼灸院」月経前症候群の痛みに‥

query_builder 2023/05/10
妊活
生理前

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

さて、本日は月経前症候群による痛みの改善に鍼灸はどうでしょうか?っていうお話をしてみようと思います。

月経前症候群の痛みでお悩みの方が多いと聞きます。


また不妊治療や妊活においても、こういった症状は改善している方が、不妊治療や妊活もよりスムーズに進めることができると思います。

特典1

そもそも、月経前症候群ってなぜ起こるのでしょうか?

西洋医学的にはホルモンなど関係などと言われてますが、はっきりとした原因はまだまだ不明ですが、東洋医学的には「血」との関係だと言われています。

へそ灸

よく、東洋医学では「血」を車のガソリンと例えます。

例えば、日常生活で何か物事を考えるや悩む、何かをするなど、色な場面で「血」は身体のエネルギーとして使用されます。

当然、生理前というのは、赤ちゃんを産みための準備として「血」を身体中から集めます。

その時に、血がもともと旺盛な方は良いですが、日常生活で仕事などで血を使い過ぎると、そもそも生理のための「血」が不足します。

そうすると、当然、体はガス欠のような状態になります。

「血」が不足するってことは、何かを考えるや考え方を纏めるって事ができなくなります。

そのため、気持ちでは何とかしたいと思っていても、実際には思うように動けずに、イライラします。

また、血は筋肉と深い繋がりがあると東洋医学では考えます。

そのため、血の不足は筋肉の引きつりが起こりやすく、月経前症候群の痛みは、このために起こると東洋医学では考えられます。

美容鍼灸2

そのため月経前症候群の痛みの改善には、次のような事が大事になってきます。

①血を補充して、全体の巡りを巡りを良くして上げる

②引きつった筋肉を全体的に緩めてあげる

③ストレスや疲労を緩和して、体の芯からの元気(回復力)をつけてあげる

以上の3つが月経前症候群に対する当院のアプローチ方法になります。

特典4

毎月のことですの、鍼灸をしたからすぐに劇的に変化する人もいれば、当然、変わらない人がいるのも事実です。

しかし、鍼灸はもともと、体の内面を整えることを最も得意としてます。

まず、鍼灸で生理の周期をしっかりと整えて、身体の元気をつけてあげるだけでも、月経前症候群の痛みが徐々に緩和してくると思います。

もし、現在、月経前症候群で病院のお薬だけでは、症状が緩和されない方は、当院の鍼灸の施術で、内側から整えて、痛みの改善を目指してみませんか?

鍼灸でストレスや疲労が緩和して、気持ちがリラックスするだけでも、日々の生活が楽に過ごしやすくなると思います✨


当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、当ブログをブックマークして、また別のブログも読みに来て下さいね⭐️

ではまた次回のブログでお会いしましょう(°▽°)

----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG