「寝屋川の鍼灸院」指の関節の痛みと肩こりとの‥

query_builder 2023/04/20
はりお灸
関節の痛み

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んでいただきありがとうございます✨

さて、よく日頃から腕や手を使う方だと、指の関節が痛むだとか、腱鞘炎やばね指のような痛みの改善に、整骨院や整形外科などで治療を受けているにも関わらず、指の関節の痛みがなかなか改善しないって方がいます。

そういった指の関節の痛みの原因に、肩こりが深く関係しているのと、指の関節の痛みの改善には鍼灸がおすすめですよってお話をしてみようと思います。

IMG_0707

まず、指の関節が痛い場合、整骨院や整形外科だと電気を当てて、マッサージを受けるパターンが多いと思います。

もちろん、肩こりのコリがそれで緩む場合であれば、指の関節の痛みの症状も改善すると言えますが、それで改善しない方が、こちらのブログを読んでいるとも考えられます。

そもそも、指の関節の痛み、例えば腱鞘炎やばね指にしても、まず、その大元の原因は肩こりです。

肩こりによって、肩周辺のコリが酷くなり、そのコリが腕を圧迫して、やがて指の関節の動きを悪くし、その結果、炎症が起きて、今回のような指の関節の痛みがでたと言えます。

特典7

じゃあここで、肩こりだから、肩こりを中心にマッサージや整体をしっかりとすれば、指の関節の痛みが改善するのか?といえば、答えは微妙だと言えます。

その理由が、肩こりの原因というのは、人によって様々な原因が考えられます。

例えば、日常的にストレスが多いと、ストレス性の肩こりがありますし、これから梅雨時に肩こりが酷くなる人であれば、湿気が絡んだ肩こりも考えられますし、今ぐらいの時期に特に肩こりが酷い人であれば、冷え性の肩こりの可能性もあります。

お灸2

このように肩こりといっても様々な原因が東洋医学の視点からは考える事ができます。

そしてそういった肩こりがより酷くなった結果の、指の関節の痛みでもありますので、改善には次のような事が大事になってきます。

①指の関節の炎症をとってあげる

②肩こりの原因を考えて、体全体のコリをとってあげる

③体の回復力(自然治癒力を高めてあげる)

以上の3つのことが大事になってきます。

特典10

特に指の炎症に関しては、当院でも積極的に取り入れている、「手で捻るお灸」が、指の関節の炎症を緩和します。

また、そこに鍼やお灸をする事で、肩こりの奥深くのコリが改善するだけでなく、それに繋がる背中や腰痛、首の痛みなども一緒に改善していきます。

そして、最後に指の関節の痛みの改善の手助けとして、体の根本的な元気(回復力)をつけてあげることで、より指の関節の痛みが早期に改善していきます。

もし、現在、指の関節の痛み、腱鞘炎やばね指で長年、お悩みの方は、体を根本的に元気にして、肩こりを改善する事で、その指の関節の痛みが改善すると思います。

指の関節の痛みが改善する事で、仕事やプライベートがより集中してできると思いますよ✨


当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、当ブログをブックマークして、また別のブログも読みに来て下さいね。

ではまた次回のブログでお会いしましょう(°▽°)


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG