「寝屋川の整体」腰痛やぎっくり腰の症状には‥

query_builder 2022/12/05
整体
腰痛2

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んで頂きありがとうございます✨

さて、近頃、寒さが12月に入り、急激に冷え込んできましたね。

そういった寒さの時期に起こりやすいのが、肩こりや腰痛、そしてぎっくり腰や寝違いといった急激な痛みです。

急激な痛みだけや根本からの慢性の腰痛や肩こりの改善をご希望であれば、当院でも口コミで評判にもなっている本格的な全身調整鍼灸施術がおすすめな訳ですが、もっと気軽に腰痛やぎっくり腰の症状のケアができれば良いと思いませんか?

ストレッチ

基本的に寒くなってくると、単純に言えば筋肉がちぢこまります。

そうすると、筋肉の柔軟性がなくなり、その結果、体の巡りが悪くなり、肩こりや腰痛、さらに酷くなればぎっくり腰や寝違いの原因になると西洋医学的には言えます。

つまり、日頃から血流を良くして、筋肉の柔軟性をつけるだけでも腰痛やぎっくり腰の症状のケアにはなると言えます。

その手段として、整骨院などでマッサージも良いと思います。

ただ、たまにマッサージなどをして、その日や次の日などにもみ返しでかえって来た時より体がしんどくなるような経験はないでしょうか?

特典2

もみ返しってそもそも何故起こるのでしょうか?

一番の理由は、刺激が強すぎた❗️って事です。

人には、もともと、刺激をされるとそれに対して、反発する防御反応が生まれた時か無意識に備わっています。

例えば、誰かにポンッと押された際に、さっと無意識に足を出して踏ん張る際の反応とかまさに、防御反応のいっしゅです。

ですから、マッサージの際も、無意識にこの防御反応が働き、その結果、強い刺激であればあるほど、もみ返しが起きやすいと言えます。

整体2

ですから、当院では優しい施術で、もみ返しが起きにくいように、ゆっくりとストレッチをメインに施術をしていきます。

ストレッチで体全体の巡りを良くすると、体の柔軟性がつきますので、肩こりや腰痛の予防はもちろん、ぎっくり腰や寝違いなどの症状のケアにも繋がります。

特典6

当院の優しいストレッチ整体で、腰痛やぎっくり腰の症状のケアをして、日々の毎日をスッキリと過ごしてみませんか?

ストレッチによって腰の動きが良くなれば、ゴルフや野球などのスポーツの運動パーフォマンスの向上や仕事や家事などもテキパキとこなしやすいと思います✨


当ブログが参考になったよ!良かったよ!って方は、ぜひ、ブックマークをしてまた遊びに来て下さいね♪

では本日もここまで読んで頂きありがとうございます⭐️

また次回のブログでお会いしましょう(°▽°)


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG