「寝屋川市の鍼灸院」コロナストレスのケアに‥

query_builder 2022/07/15
整体
箱灸12

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んで頂きありがとうございます✨

さて、本日はコロナストレスのケアに鍼灸や整体などの施術を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?ってお話です。


いっとき落ち着いていたコロナではありますが、近頃、また人数が増加してきた事により、私も含めて「またか」って思うほどうんざりしてしまう方々も多いのではないでしょうか?


コロナが増えると、どうしても外出なども気を使いますので、それによる精神的ストレス、コロナストレスで体の不調が出てくる方も多いのではないでしょうか?


ストレスというのは、体に色な不調を体に与えます。

IMG_0939

例えば、こちらの絵のように、コロナストレスの方はお腹が張っている方がいます。

ストレスが多い方の特徴ではあるのですが、このように鳩尾から左の肋骨部分が、コロナストレスでお腹が張ると、ここが詰まるわけですね。

ここが詰まると、表裏関係である肺の動きが悪くなります。

そうすると腹式呼吸から胸式呼吸、つまり胸で呼吸をしますので、必要なエネルギーを取り込む量も少なくなります。

そうすると、体の巡りが悪くなります。

IMG_0544

人の体というのは、普段、温かいエネルギーと冷たいエネルギーがバランスよく巡る事で、健康な状態を保っています。

呼吸が浅くなると、この巡りが悪くなり、熱と冷えのバランスが崩れます。

そうすると色んな体の不調に繋がります。

IMG_0707

例えば熱が胸の方で巡りが悪くなれば、ここで熱が溜まり、それの影響で喘息のような咳や、動悸や息切れなどの症状が出ます。


これが肩に行けば肩こり、腰に行けば腰痛。

胃腸に行けば、食欲不振っといったコロナストレスによる不調というのは、色んなケースが考えれるわけですね。

最近ですと、コロナで活動的なエネルギーが失われて、うつ病の方も増えてきていると聞きます。

塩灸6

このようにコロナストレスのケアは大事だと言えます。


では具体的にどうするか?

まず、自律神経がいったん、乱れた場合は、それをゆっくりと整える必要があります。

それが当院ですと「全身調整鍼灸施術」です。

しかし、コロナストレスで自律神経が乱れるまでの、事前のケアですと、マッサージや整体、カイロといったご自身が受けていて気持ち良い事を普段から定期的に受けて頂くのが、一番のコロナストレスのケアだと言えます。

棒灸2

当院ですと、コロナストレスのケアには、お灸だけのコースか整体のコースをおすすめします。

特にコロナストレスで、心が落ち着きにくいって方には、ヘッド整体はどうでしょうか?

ヘッド

私もですが、美容室でシャンプーで頭を触ってもらうと気持ち良いって経験はないでしょうか?

頭って触ってもらうと気持ち良いと個人的には思います。

ですので、当院でも頭を中心にした整体メニュー、「ヘッド整体」の施術メニューを取り入れました。


もし、現在、コロナストレスのケアに何かお探し方は、一度、メニューのご相談を頂ければ幸いです✨

では本日もここまで読んで頂きありがとうございます(°▽°)

また次回のブログでお会いしましょう⭐️


----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG