「寝屋川の鍼灸院」冷え性を改善すべき理由

query_builder 2022/06/03
妊活
へそ灸

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のユウタロウです(°▽°)

本日も数あるサイトの中から当ブログに足を運んで頂きありがとうございます✨

さて、6月にも入り、まもなく梅雨入りの季節にもなってきました。

今ぐらいの蒸し暑い時期になりますと、エアコンをつけているご家庭や職場も多いのではないでしょうか?


さて、特にこのようなエアコンが主流になってくるとまず女性に多いのが「冷え性」ではないでしょうか?


さて、「冷え性」はずっとあるし、仕方がない!冷え性は改善しない!って方は、是非ともちゃんと冷え性と向き合って頂きたくて、今回、この内容で書いています。

何故冷え性は良くないのか?

様々な理由はありますが、女性で言えば、冷え性は不妊だったり肩こりの原因になります。


まず体が冷えるということは、そこで流れが悪くなります。

という事は、体全体の巡りも悪くなるって事ですね。

不妊において、よくうちの師匠も言っていた事があります。

お腹の柔らかさが、子宮の柔らかさに繋がると。

つまり、冷え性で巡りが悪くなるという事は、色んな場所の巡りも悪くなるので、そこで滞りができて、それが子宮の固さにも繋がると言えます。


東洋医学では人を動かすエネルギーは「血」です。

これは車でいうガソリンのような役割があります。

特に女性と深い関係があるのがこの「血」です。

冷え性で足から、巡りが悪くなると滞りができて、つまりの血の塊が体の中ではできます。

そこで体の中では余計な熱が発生します。

その熱が子宮にいけば、子宮の固さにも繋がり、不妊の原因にも繋がります。

この熱が肩の方にいけば、肩こりの原因にもなります。

また冷え性がより強くなればなるほど、体の巡りも悪くなりますので、熱がより発生します。

ですから生理不順だったり、不眠、頭痛、耳鳴り、めまいといった冷え性が酷くなれば、色んな症状へのきっかけに繋がると言えます。


ですので、今から特にエアコンによる足元が冷えて、冷え性になるのを事前に防ぐ必要があります。

では具体的にどうするのが良いのか?


昔ら冷えというのは、肌が外にでていれば、そこから侵入してきます。

ですので、冬と同様、基本的に肌を外気にさらさない為にも、薄くても良いので、長袖で肌を守ることが大事だと言えます。

ただ、余程暑い真夏の猛暑や職場等の環境的な問題等で、それが難しい方は、せめて上着のような羽織れるものや、膝掛けのようなもので、お腹から足元を冷えから守る事が、冷え性を防ぐ手段だと言えます。

また、暑いからと冷たいものばかりをとるのも、冷え性の原因に繋がります。

普段、私達の体は温かいエネルギーと冷たいエネルギーが体を巡っている訳ですが、胃腸が冷えるとその温かいエネルギーの生成が不十分になります。

そうするとそのエネルギーの供給が不足し、結果、冷え性へと繋がります。


ではこれらの事を踏まえて鍼灸ではどのように冷え性を改善していくのか?

まず、血の滞りをとるのには、手と足のツボを利用します。

そこでこのようなイメージではりやお灸をしていきます。

鍼2

続いて冷え性の改善にはお腹にお灸をしていきます。

お腹には体を芯から温めるツボがあります。

またお腹を温めるという事は、胃腸の元気にも繋がります。

イメージとしてはこのようになります。

へそ灸

これである程度、体全体の巡りを良くした後は、うつ伏せで肩や腰、背中などのこっている場所に、今度ははりをしていきます。

またその際に冷え性の方は腰や肩なども一緒に温めていきます。

箱灸12

これでしっかりと温めた後に、後ははりで微調整を加えて、約1時間前後の鍼灸の施術は終了です。

最初の1〜2回は、人によっては冷え性が改善した自覚もわかりにくい事もあると思います。

ただ鍼灸というのは、継続するうちに人が昔から持つ自然治癒力を高める技術です。

ですので3〜4回と繰り返すうちに、体が徐々にポカポカする感覚がでてくると思います。


冷え性はこれからのエアコンの時期と同時に増えてくると思います。

しかし冷え性だから仕方がない!や冷え性は改善しない!って思って放っておけばおくほど、今後、色んな不調に繋がります。

特に結婚して赤ちゃんが欲しい!って考えている方は、今のうちに冷え性を改善しておけば、不妊の予防にも繋がります。


冷え性を改善するだけて、色んな不調の予防にも繋がると言えます。

もし、自分は冷え性かもって方は、一度、本格的な鍼灸の施術で、温泉に入ったようなポカポカ気分を味わってみませんか?


もし、冷え性以外でも肩こり、生理痛、不妊などの女性特有の症状でお悩みの方は、一度、ご相談頂けたら幸いです。

では本日もここまで読んで頂きありがとうございます✨

また次回のブログでお会いしましょう(°▽°)




----------------------------------------------------------------------

かわい鍼灸院

住所:大阪府寝屋川市池田南町16-9 アズステーション池田103号室

電話番号:072-812-3723

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG